
川崎医科大学
腎臓・高血圧内科学 教授
柏原 直樹 先生
腎臓・高血圧内科学 教授
柏原 直樹 先生
Q1. CKDや透析患者さんにおいて亜鉛不足を確認する臨床的意義についてお聞かせください。
Q2. CKDや透析患者さんで、亜鉛不足が引き起こされる要因についてお聞かせください。
Q3. 亜鉛不足がみられる場合の亜鉛補充療法の有用性についてお聞かせください。
Q4. CKDや透析患者さんに亜鉛補充療法を行う際の注意点は何でしょうか。
Q5. ESA低反応性貧血と亜鉛不足の関連についてお聞かせください。
Q6. CKDや透析における亜鉛補充療法への今後の期待についてお聞かせください。
(動画時間:約6分)